人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

thaw

aoi yukidoke


by the-thaw

水漏れ修理・・完結編・・


最初のガスケット交換から早1ヶ月・・
そして、3度目の正直・・ならず・・実は4度目の修理となる訳です・・



1回目のメンテでは、クーラント漏れは完全にガスケットが怪しいと・・なんの躊躇いもなしに作業をしたのですが。 運命のイタズラか、1本のボルト締め忘れから、一度取付けたウォーターポンプを外すはめに・・。なんとも情けない話ですが、実際この作業ではリークを止めることはでき無いと言うよりは、傷口を広げた感じさえあります・・。
作業の内容から・・これは取付けに問題があったと・・やはり、ポンプ自体の問題ではなく、ガスケットの収まりが悪いという事になりました・・。ロアホースとポンプのところからも漏れる始末でしたから・・


12/04 記事の一部を追記致しました・・。






水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_17524051.jpg2回目の作業。 ディーラーより取寄せた純正のガスケットは、ほぼ完璧に組上げることができたのですが・・ご承知の通り・・。漏れは止まらなかったのです。
左の画像は2回目に取出したポンプです。カチッと取付ける事に集中し過ぎ、作業中は気が付かなかったのですがウォーターポンプのプラスチックの部分からクーラントが滲んでいます。もちろん、ガスケットを2度も交換して漏れるんですから、これは本体を疑うしか無いんですけどね・・。
そんな訳で早速ウォーターポンプとホースも注文を入れた次第です。本来なら今までの経緯を考え、純正品を使うところですが、そこはそれ・・ココまでくると費用対効果を嫁にも突かれる訳です・・。


『実際・・修理に出した方が良かったんじゃないの?』・・と、凄まれる訳で・・。
『いや、いや・・。 それでも2/3以下で収まってるし・・』と、僕・・
『これで直ったらの話でしょ・・大丈夫?』と、嫁・・
『もう! 次は完璧!』・・と、内心イライラしながらの返答・・

まぁ、何事も経験でして・・ある方がこんな事を言っていました・・
『道を知っている事と、その道を歩く事は違う・・』と・・  笑)



水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_1735711.jpg話が反れてしましたが・・
つまり・・今更後には引けない! って事です。

左の画像は購入したポンプと、外したポンプです。
ハッキリ言って・・外すのはメッチャ早くなりました。
30分もあればココまでいけます・・
(直らなきゃ全く自慢にもなりませんが・・)

新旧を比較すると大きな違いありませんが、底に付く黒いプラスチックカバーがありません。
細かく言うとOEMの作りは品がないです・・笑)
バリも残っているし・・そうそう、写真を撮り忘れましたが、オリジナルは内部のフィンが樹脂製ですが、OEMはステンレスになります。
水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_18202559.jpg一応、ホースは上下とも購入です。今回はロアホースのみの交換ですが、来春にはタイミングベルト交換もあるので揃えておきました。画像は取り外したホースの比較です。
新しいのは真っ黒です・・当たりまえですが・・
でも、張りが全く違います。フニャフニャしていた使用済み品とは別もです・・笑)
1回目の交換時に、このロアホースとポンプの間からもリークをしたので、ポンプ交換時には一緒に交換が必要とおもいます。(当たり前か・・)
水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_18263059.jpgさて、新しく部品も揃ったので一気に組上げる訳ですが・・そうも簡単には勧めさせてくれない訳です・・。
実はこのポンプにはファンを取付けるタテコミが付属していません。ボルト、ナット、Oリングなど付属していたので、ファンを取付けるものかと勝手に思い込んでいたのですが・・。なので、まずは取り外したポンプからタテコミを移設しなければなりません・・って、どうやって外す? 良い子のみんなは、もちろん知っているよね〜
水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_18324463.jpgナットを二枚合わせて回すだけですね・・
外側を締め付けて、内側を反時計回りでタテコミを外します。取付はその逆です・・。
水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_18381640.jpg4本ともタテコミ取付け終了。一応、プーリーをはめてファンも仮つけしてみます。で、当たりまえですがバッチリです。
でも、付けてからタテコミの位置が合わないとか、短いとかすると、またポンプを外すところからになる訳でして・・水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_18431722.jpgさて、ココからが毎回上手く行かないところです。どうにもポンプが上手く付かない訳です。なぜ、上手く取付けられないかと言うと、コツがある訳です。で、3回目ともなる訳ですから、その辺は熟知しているはずな僕です・・。
なのですが、実は1回目、2回目は純正品だった事もあり? 思いのほかバシッと付いた訳です。
左の画像のOA右、バネの下に四角っぽいのがあります。ココにポンプの大きめのOリングをはめ込みます。AとBのタテコミにポンプをはめ込み、持ち上げるとOリングはキレイに収まりますが、そのままでは他のボルトをはめる事ができません。

今回はココで大きくつまずく訳です・・

前回同様・・ガスケットにシールを施し、次にポンプをタテコミにはめ・・そこからジワジワと押し込んでいくのですが・・どうにもC,D,Eのボルトが入らない・・ボルトが固くて回らないのではなく、穴に入っていかない訳です。
ポンプをスライドさせてどうにか全てのボルトをねじ込み、ナットも固定する訳ですが・・・
このような場合、ネジ類は均等に締めていかなければ、ポンプが上手く付かない訳です。タイヤ交換のホイル締め付けのようにナット、ボルトを締めるのですが・・

バチン!

Cのボルトがボックスからポロって・・

『ヤッテモウタ・・ネジキッテモウタ・・』


水漏れ修理・・完結編・・_f0086185_19192563.jpg全身から緊張が抜けてしまい、一気に取付けたばかりのポンプを外す僕です・・もう、バカばっかり・・などと自分に腹を立てるや、情けないやら・・・って、おもっていたら、次にBのナットをタイミングベルトのケースにポロリ・・もう、最悪です。このナット(画像左のフランジ付きナット)はかなり気をつけていたのに・・このざまあです・・。

エンジン側にはボルトの折れた残りが3ミリ程斜めに残っています。
この辺は、かなり動揺していたので画像はありません・・当たり前です・・写真なんか暢気に写している場合じゃないですから・・

そこへ、義父が現れる訳です・・・
『もう、いい加減バカじゃないの・・』と、追い打ちを掛ける訳でして・・
なのですが、そこは『先ずは落ち着け・・』と、宥めてくれる義父・・
そつなく優しかったりもします・・。

エンジン側に残ったワヅカなボルトの先端をプライヤーで回せないかと・・
これが、不幸中の幸わいか、ギリギリ摘めるんですね・・

追記1:ボルトはプライヤーで慎重に抜きました・・ココでナメらしたら最後ですから・・
あと1mmでも短かったら、どうなっていたのかなぁ〜 恐ろしい事です。
ウォーターポンプに付属していたボルト&ナットは、ウォータンポンプ取付け用でした・・。で、折れた直接の原因ですが・・たぶん・・締め付け過ぎです。トルクレンチがあったら回避出来たとおもいます・・苦笑) でも、あの時、ウォーターポンプは斜めに入っていたとも考えられます。なので、折れた部分のボルトが先に(奥に付いていた)ねじ切れたとおもうんですよね・・。ただ、付属で付いてきたボルトを使ったので、もしかしたら不良だったのかも・・

ケースに落としたナットを取るには、ココから更にメンドになりそうだし、幸わい底まで落ちているようなので、これはタイミングベルト交換まで放置する事にしました。 今は何よりもポンプを組み・・とにかく一旦作業を完了させる事に・・


追記2:当然、取付けたポンプを取り外す訳ですが・・当然外した時にガスケットがダメダメなんです・・
ところが、前回使った純正のガスケットがキレイに残っていたので、それを使い回す事に。大まかにシール材の汚れを落とし、再度シールを多めに塗ります。純正のガスケットはOEM製品とは別格にモチが良いです。

さて、その後の作業は簡単でもなかったのですが、とにかく組み上がったのです。 毎度の事ですが、日が傾きはじめ、辺りは薄らと暗闇が忍び寄る頃、抜いたクーラントを漏斗でタンクに注ぎ、足りない分を補充し、いよいよエンジンを掛ける訳です。
エンジンキーを回して一発で『ブォン・・』
おおぉぉ〜やっと修理完了! 
新しく付いた銀色が眩しいポンプを見ると・・

なんと、あのOリングの部分からジャジャ漏れているじゃないですか・・
もう、今日1日の疲れがどっと打ち寄せる訳です・・もう、笑えない・・・


『実際・・修理に出した方が良かったんじゃないの?』

嫁の声が体中に染み渡る訳です・・



攻略編へ続く・・
by the-thaw | 2009-12-02 07:00 | volvo240